トップページ使用写真集(2005年〜2007年)

2007年12月16日
ぶどう糖ワールド
 リバイバル「ひばり」、仙台側先頭車のヘッドマークは文字幕。(2007年12月16日 白岡〜新白岡)

2007年12月3日
西武鉄道見聞録
2007年秩父夜祭。3000系が快速急行に登場!(2007年12月3日 西武秩父 3001F)

2007年12月2日
ぶどう糖ワールド
 東武ファンフェスタにて。注目のひとつ、車両吊り上げ。(2007年11月25日 南栗橋)

2007年11月18日
西武鉄道見聞録
秩父サイクルトレイン運転。初めての試みです。(2007年11月18日 石神井公園〜大泉学園 301F)

2007年11月4日
ぶどう糖ワールド
 総武流山電鉄「流馬」(元西武809F)引退。クハ1801型は完全消滅に・・・(2007年11月4日 流山)

西武鉄道見聞録
年に一日限りの入間市行運転。今年から白顔の6000系も戦力に加わった。(2007年11月3日 秋津 6105F)

2007年10月21日
ぶどう糖ワールド
 煙を高々となびかせて。(2007年10月21日 白久〜三峰口)

西武鉄道見聞録
西武秩父まであと一駅、形を変えつつある武甲山を背に。(2007年10月21日 横瀬〜西武秩父 307F)

2007年10月6日
西武鉄道見聞録
トレインフェスティバル2007臨時快急運転。今年も20000系・・・。(2007年10月6日 東長崎 20151F)

2007年9月16日
ぶどう糖ワールド
 西武9103F改造出場。新鶴見までの牽引機はDE10。(2007年9月27日 山手)

2007年9月23日
西武鉄道見聞録
土休日曼珠沙華高麗行き臨時増発列車は101・301系で運行。残念ながら表示は「臨時」。(2007年9月22日 高麗 307F)

2007年9月16日
ぶどう糖ワールド
 新路線開通! 環八経由が目立ちます。(2007年9月16日 練馬駅前)

2007年7月28日
西武鉄道見聞録
副都心線乗入対応6000系が有楽町線直通運用に投入されました。(2007年7月28日 小手指 6106F)

2007年7月22日

ぶどう糖ワールド
 主役は降りたけど、まだ元気です。初期ノンステップバス。(2007年7月22日 葛西駅前)

2007年6月10日
ぶどう糖ワールド
 荒川線に新車登場。花電車の雰囲気は懐かしさを感じる色合い?(2007年5月26日 荒川電車営業所)

西武鉄道見聞録
電車フェスタ号運転。定期列車を臨時退避させて、小手指駅を通過。(2007年6月10日 小手指 10103F)

2007年5月14日
西武鉄道見聞録
当時は代走でしか見られなかった101系の快速急行「川越」号。295F+291F+215Fという珍しい組成も代走らしい。(1999年7月28日 中井)

2007年4月15日
西武鉄道見聞録
旧駅舎、閉鎖。(2007年3月21日 東長崎)

2007年4月8日
ぶどう糖ワールド
 あとは廃車回送を待つのみ・・・か。(2007年4月8日 常磐線 高萩)

2007年3月31日
西武鉄道見聞録
>
春、桜満開。(2007年3月31日 練馬高野台)

2007年3月17日
ぶどう糖ワールド
 最後の力走!磐越西線からも撤退近づく。(2007年3月17日 磐越西線 更科(信)〜磐梯町)

2007年1月22日
西武鉄道見聞録
東京メトロ10000系西武線内ハンドル訓練始まる。(2007年1月21日 中村橋)

2007年1月20日
ぶどう糖ワールド
 引退迫る!(2007年1月20日 松井田〜西松井田)

2007年1月13日
西武鉄道見聞録
日中の西武線内に東京メトロ10000系現る。(2007年1月13日 石神井公園)

2006年12月23日
ぶどう糖ワールド
 東武東上線クリスマスイベント。東上線の車両陣が勢揃い。(2006年12月23日 森林公園検車区)

2006年12月17日
西武鉄道見聞録
13号線乗入対応改造済6000系登場。顔が白くなりました。(2006年12月16日 武蔵藤沢)

2006年11月6日
ぶどう糖ワールド
磐越西線にDD53ばんえつ物語号運転! まさかDD53がラッセルヘッドを外して客レを運転する姿を見る事が出来るとは。
(2006年11月5日 日出谷〜鹿瀬)

西武鉄道見聞録
9102FがVVVF改造のため東急車輛に入場しました。JR根岸線をEF651078牽引で輸送される9102F。(2006年11月6日 関内)

2006年9月23日
ぶどう糖ワールド
 渋谷営業所にもP代ではUDが新製配置されました。後ろの車もUDです。(2006年9月17日 渋谷駅東口)

2006年9月16日
ぶどう糖ワールド
 この日の南小谷発の大糸線一番列車は首都圏色でした。やはり国鉄塗装は似合います。(2006年9月3日 南小谷)

西武鉄道見聞録
ユネスコ村大恐竜館閉館のため装飾列車が運行中。プロ野球公式戦開催のため、池袋口8連運用。(2006年9月16日 練馬)

2006年7月31日
西武鉄道見聞録
8月1日からまたでんたび号が走り出します。実際は前日運行開始しました。(2006年7月31日 池袋)

2006年7月17日
ぶどう糖ワールド
 東葉高速向け改造までの疎開のため和光検車区で佇む営団5000系。今度は07系が東西線転属へ・・・。(1994年 和光検車区外公道より撮影)

西武鉄道見聞録
23年前のある昼下がりの光景。(1983年8月6日 横瀬)

2006年6月19日
西武鉄道見聞録
ICカード準備工事中。(2006年6月19日 練馬)

2006年6月10日
ぶどう糖ワールド
 荒川車庫の片隅に佇むPCC・・・。倉庫代用にて現存。このまま朽ち果てていくか?
(2006年6月10日 東京都交通局荒川電車営業所)

2006年5月7日
ぶどう糖ワールド
 ついに最後のカナリア色の103系が廃車回送され、消滅しました。10年前は当たり前のように見られましたが・・・。
(1996年2月15日 武蔵白石 ナハT4)

2006年4月22日
西武鉄道見聞録
今年も芝桜のシーズンになりました。6000系にヘッドマークを取り付けています。(2006年4月22日 練馬)

2006年4月1日
ぶどう糖ワールド
中央防波堤に乗り入れる一般系統復活。系統番号は以前の海03ではなく、波01に。(2006年4月1日 東京テレポート駅前 Y-C190)

2006年3月22日
西武鉄道見聞録
人少ない折り返しを待つ101系。多摩湖線唯一の101系初期車。(2006年3月22日 西武遊園地)

2006年3月21日
ぶどう糖ワールド
東武伊勢崎線のこの区間、日中は半分が浅草〜北千住折り返し列車になりました。(2006年3月20日 業平橋)

2006年3月8日
西武鉄道見聞録
2031F特修施行。101N系ワンマン車に準じて更新工事が行われました。(2006年3月1日 国分寺)

2006年3月6日
ぶどう糖ワールド
都営練馬支所に新車納入!今回はF-N409〜N413の5台です。代替はZ270以外のY代とZ代で、これで都営からY代車が消滅します。(2006年3月6日 都営練馬支所 敷地外から撮影)

2006年2月21日
ぶどう糖ワールド
都営バス路線網最北端の地、舎人二ツ橋。後ろでは新交通システムを建設中。短命に終わるか?(2006年2月16日 舎人二ツ橋 里48他)

西武鉄道見聞録
9104F、VVVF改造完了。再び西武線へ戻ってきました。(2006年2月21日 所沢)

2006年1月16日
西武鉄道見聞録
でんたび号2006年12月〜2007年1月バージョン。今回は終了してしまいました。(2006年1月11日 練馬)

2006年1月1日
ぶどう糖ワールド
都営バス2005年度の新車、日産RAもLEDを採用して1日1本の新系統にも専用表示を装備。今年もよろしくお願いします。(2005年11月24日 千川通り練馬駅前付近 新江62出庫2)


2005年12月4日
西武鉄道見聞録
普通西武秩父行き新2000系(フラッシュは使用していません)。(2005年12月3日 西武秩父)
2005年10月28日
西武鉄道見聞録
27日、9101Fが東急車輛でのVVVF化工事を完了して戻ってきました。平日の夕方の所沢では、一般客からも注目を浴びました(フラッシュは使用していません)。(2005年10月27日 所沢)

ぶどう糖ワールド
ダイヤ乱れのため、この電車は保谷止まりです。なお、63S運行はダイヤ乱れのためではなく、メトロ車不足による朝からの運用変更によるものです。(2005年8月26日 練馬)

戻る